木曜日は朝8時15分に我が家を出発。
“小浜ちゃんぽん”を食すため、長崎県雲仙市を目指す!
島原半島を進んだら、まずは南串山町。
「フレッシュミート森下」へお立ち寄り。
いつもお世話になっているお礼を伝えようと行ったのに
またまた美味しいものを箱いっぱい戴いてしまった…感激!
食前というのに揚げたてのコロッケを車中にて。ウマイっ♪
次は小浜町。
久しぶりに小浜温泉で小浜ちゃんぽんが食べたくなった!
橘湾が目の前に広がる≪大衆割烹 龍≫
魚介たっぷりの小浜ちゃんぽん美味しい〜♪私は(小)ダーリンは(大)
お寿司屋さんなだけにお寿司とのセット。ちょーどいい(笑)
長崎ちゃんぽんではあまり見られない生卵入り。
うどんに生卵は苦手だけど、コレ結構好きだな〜♪
「小浜ちゃんぽんマップ」に掲載の店舗は現在17軒。
今回でまだ3軒目、次はどこにしようかな〜?
そして愛野町。
≪雲仙きのこ本舗 雲か山か≫へお立ち寄り。
こんな風に庭づくりをしたい!できれば(笑)
デパートとかでも買えるけど…JAFで1割引きの養々麺!
今回はきのこ狩りはやらずに見学だけ
暑い日にはちょっと涼むのに最適なスポット♪
ひんやり気持イイ〜!