今月の美味しい&嬉しい♪

と、言いながらまず先月末の話

備忘録として(笑)

母と京都日帰り旅行の打合せで

天神地下街のお蕎麦屋さん《 加辺屋 》

実に数十年ぶりに寄った気がします。

「おけざる」温かいつゆにカットされた海老天

濃いめのつゆで美味しゅうございました。

母は割子そば

昔から通っているようなシニアはのんびり

サラリーマンは次から次と入れ替わり慌ただしい

私たちもサクッと素早く退店!

 

天ぷらを食べてないから甘いの食べたいわと母

地下街を少し歩いて《サンマルクカフェ》

母は、コーヒーゼリー
私は、紫芋の黒猫キャラメルスムージー🍠

 

 

宗像市くりえいと

《麺屋 NOW  NOODLE》

7月のオープン価格のとき以来

10月なのにまだまだ夏日だったので

ぶっかけうどん(冷)を選びました!

玉ねぎ天のボリュームに感激♪
f:id:hanamizuki1966:20241026023834j:image

ダーリンは釜揚げうどん

大盛りにしようかなと言うダーリンを制し

思いのほか盛りが多く並で正解のようです。

ぱっくり食べかけで失礼しました💦

小ぶりで120円ほどの天むすもお気に入り

 

そして、今月後半に再訪

近くだし、店員さんの好感度◎居心地いい!

うどん屋というよりシックなカフェの雰囲気


ダーリンは肉ごぼう

私は、かけうどんに玉ねぎ天トッピング
f:id:hanamizuki1966:20241026023912j:image

やっぱり玉ねぎ天がデカくて嬉しい♪

今回は黒だし、少々濃いすぎて飲み干せない💦

私の好みは白だしかな?

 

 

TULLY'S

和栗モンブラン ショコラ ラテを飲もう!

と思ったらSOLD OUTでした(泣)
f:id:hanamizuki1966:20241026023949j:image

なのでいつもの甘いの(笑)

 

土産品を開封しました…

熊本県山鹿市の栗フェアで立ち寄った

《丸亀醤油》

味見をした醤油は買わず、合わせ味噌を購入

わが家の好みにぴったり美味しい~♪



《おちゃのこさいさい 京都タワー店》

清水寺近くの産寧坂に本店の七味唐辛子の店

修学旅行生が試食しながらウマイ!ウマイ!

と次々に買っていた商品はピンとこなくて…

学生さんが買わない山椒入りがツボでした(笑)

「京のうま辛 山椒ふりかけ」
f:id:hanamizuki1966:20241026024030j:image

鶏そぼろの存在がふりかけにしては大粒で

記載されている通り一味と山椒で癖になる!

どこかで見かけたら絶対リピートしたい♡


先月Kちゃんに戴きました「とろろごはん」

美味しいモノやNEWなモノに鋭いKちゃん

紀ノ国屋のブランド力で味わいが倍増です♪

f:id:hanamizuki1966:20241026024047j:image

 

 

ランチ会でも話題にした「おにぎり屋さん」

テイクアウトやカフェだとか新規open続々

おにぎりは手軽でお手頃価格でないとなぁ。

美味しいふりかけで「おにぎりランチ」

器を小石原で揃えただけでいい感じ♪

新米の美味しさを無視するように(笑)

「京のうま辛山椒ふりかけ」たっぷりと

新米の美味しさを尊重して

「とろろごはん」はテッペンにふんわりと。

具沢山の味噌汁とシンプルサラダで大満足♫