おそらく、今年最後の山鹿でしょう🌰
たぶん(笑)
熊本県 平山温泉 《 ひらやまpizza 》
ダーリンたっての希望で今年最後のピザ!?
美味しくて居心地がよいお店
とはいえ毎回
熱々をサクサクッと食べてササッと席を立つ。
1時間未満の滞在です🍕
超粗挽きソーセージ
ダーリンはひとりで食べたいらしい
けれど、やっぱりね、バランス考えようよ💦
ピッツァはエナーベーコン
今回から各テーブルにキッチン鋏がありました。
スタッフさんの負担軽減で時間短縮
客側も好みにカットできてオッケーです♪
会計時にオーナーさんから
『スペアリブ食べられました?…よね。』
前回、完売直前に食べられました!
微妙ながら覚えていてくださり嬉しいです。
来月に向けて
「ポルケッタ」を仕込む予定とのこと。
うわ~、食べてみたい♡
ひらやまpizzaから車で約10分
食後のスイーツです☕️
山鹿市山鹿 《metro》
旧酒蔵母屋を改修したカフェ兼1日1組の宿
カフェスペースには約2000冊以上の絵本や書籍
絵本や本を読みながらお寛ぎください。
と、言われても週末は賑わい過ぎて難しいかな。
レトロそのもので雑誌の1頁のようです♡
木製の椅子は冷たそう(笑)とダーリン
陽の当たるソファを確保しました。
2階がお宿スペース
ちなみに素泊り、1名様13,500円~
※料金は変動する場合あり
ようやく寒々しくなり
エコファー付きの籠を持ち出しました👜
お目当ての「山鹿和栗のバスクチーズケーキ」
時期的にイートイン限定に変更になっていて
ならば、
イートイン限定の「山鹿和栗のスコーン」も
どちらも味わってみよう!!
🌰クリームチーズをベースに
自家製の和栗の渋皮煮ペーストを合わせた
🌰スコーンは自家製の渋皮煮ペーストに
ホイップクリーム、大粒の渋皮煮ど~ん♪
どちらもずっしりと食べごたえあり
山鹿の和栗を存分に味わえる逸品でした♡
珈琲、紅茶はおうちで淹れたい庶民ですが(笑)
年に1度の贅沢だからいいよね♪
また来年のお楽しみ🌰
母屋はカフェmetro、
酒蔵はイベントスペース「天聽の蔵」として
大小様々なイベントに活用されているそうです。
お店のすぐ近くに無料の大きな
「豊前街道駐車場」あります。
山鹿の町は無料駐車場が点在していて
ドライブのお立ち寄り、散策するには最適です♪