ひとりランチ♬とか…

 

庭の真ん中にそびえ立つ銀杏の大木

すっかり黄色に染まりました。

あとは

落葉して黄色の絨毯が広がるのが楽しみ。


f:id:hanamizuki1966:20241204203359j:image


f:id:hanamizuki1966:20241204203404j:image


f:id:hanamizuki1966:20241204203450j:image

イロハモミジは半日陰でまだ青々としています。

こぼれ種で育った同じモミジは

陽の当たる母屋側では真っ赤に染まっています🍁

f:id:hanamizuki1966:20241204203445j:image

 

 

ふらっとひとりランチ♬

北九州市八幡西区

人影まばらな黒崎商店街を抜けて

f:id:hanamizuki1966:20241204230654j:image

TVで紹介され気になっていたお店

《ぬかと料理とお酒  ミサヲ》
f:id:hanamizuki1966:20241204204504j:image


ぬか炊き定食がおすすめなのだけど

微妙に好みがあるので回避、日替わりで!

夜営業もされているので

おばんざい的な料理に期待値があがります。

f:id:hanamizuki1966:20241204204521j:image


日替わりのメインは「チキンのバジル炒め」

ちょこっとずつの小鉢が並ぶと楽しい(笑)

f:id:hanamizuki1966:20241204204621j:image

麦入りごはんから時計回りに…

サイコロ大の冷奴、いきなり次が謎?

柑橘系のような苦味、柚子大根でもなさそう

何かの筋みたいで食べれずゴメンナサイ💦

さつま芋、大根煮、こんにゃく、ひじき煮

味噌汁と糠漬け

きっと健康的なメニューです。

 

駐車場もないし、ダーリンは苦手そう

たぶん再訪はないかな。せっかくなので

+300円のミニデザートをいただきました。
f:id:hanamizuki1966:20241204204652j:image

 

 

 

《hanamizukiカフェ》

メインは

厚揚げのもやしと挽肉餡かけ
f:id:hanamizuki1966:20241204204830j:image

白ごはんから時計回りに…

キャロットラペ、かぼちゃ煮

こんにゃくと人参のピリ辛、サラダ

長芋のマリネ、味噌汁、高菜漬け

やっぱり画的に梅干しを置けばよかったな

食べれないけども(笑

豆皿を並べて気分を上げるためのランチ♬

 

 

ハローディ(スーパー)で

焼き上がりのサツマイモがお気に入り♪

茨城県産「紅天使」ねっとりなめらか

f:id:hanamizuki1966:20241204205001j:image

バニラアイスをのっけたら

当然ながら鬼に金棒のごとく

スイートポテトのように美味しかった(笑)