今月の美味しい&嬉しい♪

 

久しぶりに再訪したパン屋さん♪

八幡西区紅梅《ベーカリーアンジュ》

f:id:hanamizuki1966:20241218204732j:image

お惣菜パンの具材がてんこ盛り過ぎる(笑)

美味しそうでどれも食べたくなる衝動を抑え

本日は最小限のお買いあげ🍞

f:id:hanamizuki1966:20241219012450j:image

渋皮栗と紅はるかのデニッシュのうしろ

一見地味な抹茶&栗、とチョコのルヴァン

冷凍して後日温めるとモチモチ美味でした♪

奥様の趣味が高じてお店を始めたという話

それでお値段がわりとお手頃のようだけど

来年10周年を迎えるそうで

趣味の域をとっくに超えてセンス抜群♬

 

 

《hanamizuki cafe》

ベーカリーアンジュのパンです(笑)

 

博多牛車のナンコツ入りウインナーと

ホワイトアスパラガスのサンド!

と、リピートした渋皮栗のデニッシュ🌰美味♡

f:id:hanamizuki1966:20241218204834j:image

 

 

アンジュさんで丸い食事パンを見つけたので

翌日のランチは久々に手作りハンバーガー🍔
f:id:hanamizuki1966:20241218204850j:image
単純だけどやっぱりお家のハンバーグ最強説

ボリューム満点でダーリン絶賛しています。

そう言わざるをえない圧をかけている説(笑)
f:id:hanamizuki1966:20241218204913j:image

トッピング?

トマト+100円

チーズ+100円

アボカド+200円 別途いただきます(笑)

 

 

《hanamizuki cafe》

本日のメインは『ハンバーグ』

f:id:hanamizuki1966:20241218204958j:image

前々日は麻婆豆腐、前日はハンバーガ

挽肉最終日のメニューでした(笑)

 

白ごはんから時計回りに

かぼちゃ煮、グリーンサラダ、マカロニサラダ

隙間を埋めるルイボスティ、切り干し大根

マッシュルームのクリームスープ、高菜漬

 

カルディで購入した簡単スープ🍄

缶詰のスープは好みではないけれど

この粉末!好き~♪

ひとりの時は毎度これでいいくらい♡
f:id:hanamizuki1966:20241218205022j:image

 

 

秋の女子会でいただいたメニューを再現!

“柿のポークロール

 ジンジャーバルサミコソース”
f:id:hanamizuki1966:20241218205137j:image

柿を豚バラで包み込むという初体験の味

美味しくて、けどどこか懐かしいソースの味

友人に伝えたい…

あのタレを煮詰めたら想像通りに出来たよー(笑)

白ごはんに最高に合う馴染みのある味

ダーリンが大絶賛しています。

自画自賛が甚だしくてスミマセン💦

これは柿の季節の定番になりそう♬