師走の美味しい色々♬

 

2024年も残すはあと1日

去年の大晦日がまるで昨日のようです。

ちょっと大袈裟?でもそれくらいの気分💦

 

母がクリスマスを挟んだ一週間

コロナで入院し、本日退院しました。

東京から帰省した叔母を含め

久々に四人姉妹で集合した数日後の発症です。

叔母2人も高熱が出たものの自宅療養

とにかく重症化せず快復し何よりでした。

 

今日の日は前々から一緒に蕎麦を食べる予定

だったのが退院のお迎えとなりました💦

そして、銀行へお供したり

スーパーで年末年始の買い出しの手伝い。

さすがに『今日の外食はやめておくわ』と母

『蕎麦を食べて帰りなさいね!』

『もちろん♡』と軍資金を受けとる鬼娘

 

福岡市城南区長尾

《本格手打ち蕎麦 千力》

年越し限定メニューの営業でした。
f:id:hanamizuki1966:20241230202722j:image

私は海老天ざるそば

ダーリンは天丼とざる蕎麦

f:id:hanamizuki1966:20241230185604j:image

通常の天ざるに比べて野菜が茄子のみ

けれど蕎麦が大盛りに感じるくらいの満足感♪

1日前倒しだけど

美味しい年越し蕎麦が食べられて幸せ♡

 

そして…《サイラー》

お正月モードの花壇が素敵だったのでパチリ📷️
f:id:hanamizuki1966:20241230185624j:image

年末年始のパンを買い込んで

ケーキはテイクアウトおうちでのんびり☕️
f:id:hanamizuki1966:20241230185631j:image
早くもバレンタインのような可愛らしいケーキ

ドイツ語で全然覚えられない長い名前(笑)

ピスタチオとカシスと何か?美味でした♬

 

 

以下は今月の

アップしそびれていたもの備忘録

 

《hanamizuki cafe》
たっぷりの野菜と

山鹿(熊本県やまが市)で買った小籠包♪
f:id:hanamizuki1966:20241229211806j:image

上げ底のため敷いた白菜がことさら美味

もっと敷き詰めてもよかったな~
f:id:hanamizuki1966:20241229212039j:image

 

 

JR折尾駅の商業施設

《アールベイカー  えきマチ1丁目》
f:id:hanamizuki1966:20241229212221j:image
1日分の野菜くらいの山盛りサラダと

ゴルゴンゾーラとハチミツのピザ

たっぷりのミルクティが美味しい♬


折尾駅の「えきマチ1丁目」に

去年openした《ジュピター》が今月末閉店

で、閉店saleにギリギリ駆けつけたけれど

目が点になるほど商品が消えていました💦

紅茶を買い置きしようと思いきやほぼナシ

100Pという大容量は冒険できないし…

とりあえずゲットしたオリジナルの紅茶☕️
f:id:hanamizuki1966:20241229211843j:image
美味しかったら嬉しいけれど♬

 

☆これにて今年のブログおさめです☆

ほぼほぼ食べたもの日記に

お付き合いいただきありがとうございました。

来年も美味しい&楽しいを綴ります(笑)

引き続きよろしくお願いいたします。

穏やかで

あたたかな年末年始をお過ごしください。