清々しい寒空の中、都市高速をひとっ走り福岡市博物館まで!
私は右へ 「 フィンランド・デザイン展 」
ダーリンは左へ 「 黒田家名宝展示 」
ゲームの影響で若い女性が刀の前に行列だったようです。
フィンランド独立100周年記念。
“森と湖が育んだあたたかな暮らし”
家具・食器・テキスタイルなど世界中で愛され続けている作品の数々。
こちらだけは撮影可、寛げるシアタースペース。
紅白が印象的なボウルチェア、50年以上も前のデザイン!
そのまま寝落ちしそうな座り心地です♪
憧れの食器やお馴染みのテキスタイルの歴史に触れ…
その流れで物販コーナーでは何もかも欲しくなりそう(笑)
いかにも北欧っぽい木製のマグカップをダーリンが欲しがりました。
有名な製品らしいけど価格に目が飛び出て速攻却下!
でもねぇ、せっかくなのでと迷った結果…
イッタラのムーミンパパとメラミン樹脂の可愛いプレート♪
気分はフィンランド♪ ねぇムーミン?