体育の日の話。
ダーリンと久々に“日帰りミステリーツアー”
催行日程が終了したので情報解禁です(笑)
小倉駅前を出発すると早速、関門海峡を渡り本州へ!
まずは山口県山陽小野田市。
西日本最大級のシステム農場「 花の海 」で黄花コスモス鑑賞♪
どこまでもオレンジ色が広がっています。うわ〜キレイ♪
で
反対側にはピンクのコスモス…
ですが1分咲き?
スタッフさんによると20日頃、まさに今が見頃と思われます!
物販コーナーでカワイイ手仕事を見つけました。
猫ちゃんの「寝床」なんですね〜。
続いて
残りわずかな申年にちなみ日吉神社。
なんと狛犬ならぬ狛申さまが!
お昼ゴハンは宇部市のANAホテルでバイキング。
『ミステリーらしさはないよね…』とか言いながら
フェアのしゃぶしゃぶが美味しくておかわり(笑)
食後の運動とばかりに“茶摘み体験” 楽しい〜ぃ♪
西日本随一の大茶園が宇部市にあるとは存じませんで。
ほうじ茶のソフトクリームや煎茶のどら焼き美味でした♪
門司港にある「 門司電気通信レトロ館 」
電話機の歴史や普段見ることのない交換機の裏側まで、圧巻!
ラストは
お決まりの村田蒲鉾でお買い物をしたら無事ツアー終了!!
今回は季節の野菜・果物どっさりお土産付き♪
思いのほか近距離だったけれど、なにせミステリーだから…ね。
のんびりバスに揺られ楽しい一日でした!!