我が家の銀杏、 数日のうちにすっかり寒々しい姿になりました。
先代が植えた樹齢数十年の夏みかんは今年もたわわに実り色づき始めました。
私が植えたレモンは三年目を迎えても毎年1個しか実らないという不思議。なんで?
寒くなったら温かいものが食べたくなる♪
で、マイカーのメンテナンスで福岡市内へ行ったついでに
東区箱崎 《 八度邀 パットウヤオ 》
ずいぶん前に豚まんを買ったような記憶があるけれど今回は角煮まん♪
高菜がたっぷりなところが見た目に台湾で食べた割包(グワパオ)そっくり。
店頭の張り紙には「長崎より美味しいよ~」 うん、長崎よりオイシイ!
けど、台北の石家割包のほうがナッツの粉もかかってさらにさらに上を行くかな。
旅の思い出なので美化されているかもしれない(笑)
角煮まんを買ったらその流れで
《 パンストック 》
駐車場が珍しく空いていたので久々の入店!
店内も拍子抜けするほどゆとりの空間です。
レジで『めんたいフランスいかがですか?』と、これまた珍しく勧められて
え?目をやるとレジのうしろにめんたいフランスが山積みでした。
あ、じゃあ、一本ください(笑)
天神に2店舗目が出来てお客さんが分散されているのかな、また寄ってみよう♪
最近のスタバ♪
肌寒い日にはナッティホワイトモカ。
ホリデーシーズンにぴったりのあたたかな一杯です。
抹茶フラペチーノ、累計何杯飲んだかわからないほど大好きだけど
『抹茶濃い目にしましょうか?』って初めて言われました。
イオン若松のスタバはシニア層が何故か多くて若い店員さんがすごく優しい(笑)
サンタブーツチョコレートフラペチーノ♪
食べられるクッキーストローが斬新!カワイイ!
半信半疑のポテトフライみたいなのが妙にオイシイ。
ひと足先にクリスマスを楽しみました(笑)