黄緑から白く徐々に変化していく
その過程を見ているのが大好き。
そんなオオデマリ
すっかり真っ白になりました♪
パン屋さん《テラコッタ》でお昼のパンを
イートインは1度体験したのでテイクアウト
オオデマリを眺めながら穏やかな時間♪
IKEAの白いテーブルを保護するために
ホームセンターで買ったビニールクロスが
思いのほか可愛らしくてクロスにカバーを
かけようかな?と落語のような話(笑)
雲仙ハムとキャロットラぺ
ボリューム満点でそりゃ間違いない!?
クリームドーナツ
本来は苦手分野だけれど、こちらのは別物
カリッと感が持続して美味しい♪
今年はずいぶん早めに満開となりました。
「なんじゃもんじゃの木」
遠くから見るとまるで雪が積もったようです
近くで見るとリボンのような細い花びら
強めの風でゆっさゆっさと揺れています。
神社のすぐそばのケーキ屋さん
《パティスリーレザン》
小ぶりだけど濃厚すぎるチーズケーキ♡
ダーリンは濃厚なチョコケーキ
なんじゃもんじゃ見学とセットです(笑)
残り僅かなタケノコを楽しむため
この時期は決まってBBQです!
焼き目を付けた筍を焼肉のタレで食べる
のが好き~♪
ふたりきりでもBBQは楽しいな(笑)
本当のところ終わったあとの
グリルパンを洗うのが超面倒です。
しかし、先日テレビでネガティブは
認知症の要因と言っていました。
ネガティブ発言をしてしまったら
『でも!楽しかった~♪』
『でも!嬉しかった~♪』とか
ポジティブ発言で終わらせることが
大事らしいのです。
何の番組だったか失念しているので
すでに手遅れかもしれませんけど(笑)
大雨の休日は遠方へ行く予定をキャンセル
久々に近くのカレー屋さんへ…
うっかり店休日でした。
うなだれて帰り道
テラコッタさんでパン購入!
昼ごパンとおやつと夜ごぱん(笑)
お惣菜パンはひとまずシェアして味見。
ごぼうサラダとローストチキンのサンド
美味しかったなあ♪
次はひとりで一個食べましょう(笑)
さて、
GW直前に母と実家近くの寿司屋さんへ。
《 八州 》
カウンターは8席ほど、目の前に2カ所
食事中はスマホ禁止の貼り紙
(食前、食後は使用可)
お手頃なにぎり八貫と鉄火巻きのランチ!
ごちそうさまでした。の図
大将も常連さんとマスクなしで談笑…。
コロナの収束をいち早く感じました。
少しづつ違和感も消えていくのでしょう。
シャリが少なめのにぎりだったからね、
と言い訳をして
サイラーでケーキセットをいただき
GW用にとパンを買い込んで帰路へ!!
GWはいつものごとく
静かに近隣で過ごします(笑)