睡眠を優先していたらなかなかブログが進みません。
まだまだ10月を振り返ります(笑)
10月25日金曜日。
東京での同窓会を満喫してきた母と京都駅で 待ち合わせ♪
ほぼ正午に到着したのでまずは腹ごしらえ。
本店でまったり寛いでみたいけど、それはまたいつか。
一度食べてみたかったイタリアン。 麺が太い!思わず笑顔の懐かしい味♪
荷物をホテルに預けたら早速、JR京都線に乗り込んで大阪乗り換え
環状線天王寺で下車します。午後2時頃、ダイキン君の電光掲示板は18℃。
やってきたのは日本一の超高層ビル「あべのハルカス」 私は初訪問!
以前に姉妹で来訪した母が是非とも私を案内したかったということで。
どちらかというと入場料を払うような展望台はパスするタイプの私
しかも雨上がりの曇天。
受付嬢からも足元が霞んで景観が期待できない旨のご説明も…
17階(無料のゾーン)のカフェからの眺めでいいよーって言ったけれど
母の熱いイチオシを受けいざ地上300Mへ。
ヒューーンと瞬く間に到着!!
あまりにも速くて静かで60階の実感がない!さすが日本のエレベーター!!
《 ハルカス300(展望台)》
時間と共に雲の切れ間から日差しが…
海の向こうにうっすらと見えるような気がする明石海峡大橋!
58階のレストラン・カフェフロアーの中央は天井のない吹き抜け。
濡れた床をモップみたいなもので清掃されていました。
雨上がりは大変ですね、頭が下がります。
あべのプリン♪ あべのべあ可愛すぎる~。
360度のパノラマはほぼほぼグレーだったけれど
300Mの高さにテンションも急上昇しました♪
展望台限定のあべのべあボールペンを買ったりして(笑)
また青空の日とか、夜景とか眺めてみたいと思える景色。
連れてきてくれてありがとう、おっかさん。
さて
せっかくの大阪だからお好み食べようか♪
次回へつづく。。。